2025年6月15日日曜日
ジャガイモ・玉ねぎの収穫祭を行いました。
2025年6月2日月曜日
ジャガイモ収穫祭 開催のお知らせ
城原小学校児童を対象としたジャガイモ収穫祭を開催します。収穫前のジャガイモがたくさん埋まっていますので、是非掘りだしてください。
掘りだしたジャガイモはお家に持って帰って美味しく食べてください。
1.日時 6月14日(土)10時~(9時30分までに集合)
2.場所小学校の畑エリア(プール横)
2025年5月25日日曜日
油山市民の森に行ってきました(子どもの集い)
5月25日(日) 昨日までの雨も止み、城原小学校生徒94名、引率11名、合計105名がバス2台に乗車、油山市民の森に行ってきました。自然の中で楽しく遊んできました。
2025年4月22日火曜日
令和7年度 年度初めの自治会長挨拶
春暖の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
令和7年度も引き続き会長を拝命しました植田です。
昨年度は校区運営に協力頂きました各町の会長、副会長、活動団体皆さんに改めて感謝申し上げます。コロナ前の状態に戻り、各行事も自由に参加でき、楽しんで頂ける行事になりつつあります。
特に運動会では、得点競技をなくすと共に自由参加競技を拡大、バージョンアップした開催となり、多くの参加を頂きました。笑い声や楽しんでいる姿を拝見でき地域交流の場にできたと一定の評価ができるのではと思っています。
高齢化しつつある校区の状況を踏まえ、すべての事業や行事の取り組みで、工夫をこらした取り組みが必要と思いますので、皆さんの知恵と協力を重ねてお願い致します。
昨年度で退任された皆さまには、これまでの協力に新ためて感謝申し上げます。今後共、自治協議会活動に対し、助言・協力をお願いいたします。
城原校区にお住いの3,665世帯、7,469名の方々が、安全で安心して暮らせる、住んで良かったと思われる校区を目指して参りますので皆様方のご支援・ご指導をお願い申し上げます。
2025年2月16日日曜日
四校区親善球技大会を開催、ふらば~るバレーボールで準優勝しました
2月16日に四校区親善球技大会が開催され、ふらば~るバレーボールで準優勝となりました。
参加校区:石丸校区、西陵校区、下山門校区、城原校区
開催場所:石丸小学校体育館
開催競技:ふらば~るバレーボール グランドゴルフは雨天のため中止
ふらば~るバレーボールでは総当たり戦で2勝1敗、失点差で準優勝を獲得しました。
開会式
2025年1月29日水曜日
2024年12月25日水曜日
校区一斉パトロールを行いました。
12月23日(月) 20時~21時に年末の校区内一斉パトロールを実施しました。
終業式も終わり冬休みに入った生徒と、地域のみなさまに防犯意識を持って頂くようパトロールを実施しました。約40人に参加頂き2班で校区全体の見守り活動を実施しました。
寒くなってきましたが、見守りでは特に問題なく無事終了しました。皆様方におかれましては年末年始、事故がないことを祈っています。
2024年12月8日日曜日
三世代交流 もちつき・昔遊びを開催しました
恒例となりました「三世代交流 もちつき・昔の遊び大会」を本日、令和 6年12月8日(日) 10時より城原小学校校庭で開催しました。
多くの小学生、中学生が参加、餅つき体験や竹馬、昔ながらのコマなどを体験、つきたてのお餅でぜんざいやきな粉餅などを頂きました。
2024年11月20日水曜日
三世代交流 もちつき・昔の遊び大会 開催のお知らせ
恒例となりました「三世代交流 もちつき・昔の遊び大会」を行います。
日時 令和 6年12月8日(日) 10時~13時
場所 城原小学校 校庭・体育館
コマや竹のりなど昔の遊びの体験、臼・杵による餅つき体験と美味しいお餅が待っていますので、是非お越しください。