ラベル 健康・衛生推進協議会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 健康・衛生推進協議会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年2月25日金曜日

 おめでとうございます

令和3年度保健活動功労者の表彰で、城原校区から西区衛生連合会理事の

池田ツマ子さんが、福岡市衛生連合会会長賞を受賞されました。

長年のご尽力に感謝申し上げます。

2021年9月3日金曜日

 ウォーキングスタンプラリーのお知らせ(再)

※ウォーキング手帳が残り少なくなりました。

 参加ご希望の方は、早めに城原公民館までお越し下さい。


【健康作りをお手伝いするウォーキング手帳を作成しました】




内  容:①先着60名の方に「ウォーキング手帳」を配布致します。

      ※今年は特定検診・ロコトレを推奨したページを追加しました。

     ②ご自宅から公民館まで、徒歩で往復された方にスタンプを押します。

      ※1日2個まで

     ③特定検診を受けた方には10ポイント

     ④ロコトレを1週間続けた方に1ポイント

     ⑤スタンプが10個たまりましたら、粗品を進呈致します。

     ⑥期間:6月1日~12月末まで

申し込み:城原公民館

対  象:校区内にお住いの方

     ※スタンプの押印は、公民館窓口が開いている時間のみです。

     皆様、奮ってご参加下さい!


2021年6月15日火曜日

 ウォーキングスタンプラリーのお知らせ(再)

※ウォーキング手帳が残り少なくなりました。

 参加ご希望の方は、早めに城原公民館までお越し下さい。


【健康作りをお手伝いするウォーキング手帳を作成しました】




内  容:①先着60名の方に「ウォーキング手帳」を配布致します。

      ※今年は特定検診・ロコトレを推奨したページを追加しました。

     ②ご自宅から公民館まで、徒歩で往復された方にスタンプを押します。

      ※1日2個まで

     ③特定検診を受けた方には10ポイント

     ④ロコトレを1週間続けた方に1ポイント

     ⑤スタンプが10個たまりましたら、粗品を進呈致します。

     ⑥期間:6月1日~12月末まで

申し込み:城原公民館

対  象:校区内にお住いの方

     ※スタンプの押印は、公民館窓口が開いている時間のみです。

     皆様、奮ってご参加下さい!




2021年5月27日木曜日

健康・衛生推進協議会の活動

                  
            献血
           
            ゴキブリ団子作り


           
           ウォーキング大会

             
             母子巡回


健康・衛生推進協議会では、献血(6月)・ゴキブリ団子作り(6月・10月)

ウオーキングスタンプラリー(6月~12月)・ウオーキング大会(11月)・母子巡回(年3回)

を行っています。

現在、特に校区内の乳幼児・高齢者の方の「健康管理・健康づくり」に力を入れ、お手伝い

させて頂いています。


2020年11月24日火曜日

 ウォーキングスタンプラリー終了のお知らせ



7月より実施していましたウォーキングスタンプラリーを12月末で終了します。

今年も多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。

「ウォーキング手帳」は、皆様の健康づくりにお役立て下さい。

2019年12月6日金曜日

男女共同参画・健康衛生推進協議会施設見学









12月6日(金)に施設見学を実施しました。
約20名の参加で、山鹿市(一本松公園)の石のかざぐるまと、相良市(相良寺)の
相良観音を見学してきました。自然と歴史を感じる施設見学でした。
あおやぎさん、バスのご協力ありがとうございました。



2019年11月23日土曜日

いきいきウォーキング大会










11月23日(土)に、いきいきウォーキング大会を開催致しました。
松永 清孝先生(健康運動指導士)を講師にお招きし、約50名の参加で、
絶好の秋晴れの中、燦々と陽を浴びながら3R ステーションまでウォーキングを
楽しみました。帰りは、公民館まで参加者全員で歩道のゴミを回収しながら帰りました。


2019年10月21日月曜日

バスハイク&ウォーキング お疲れさまでした

10月9日に開催しましたバスハイクではノルディックウォーキングを
体験しました。皆さま、お疲れさまでした。

 行先:金立コスモス園・武雄神社、他
 主催:健康・衛生推進協議会
 共催:城原公民館
 協力:白十字病院

指導頂きました白十字病院の皆さま

金立コスモス園

ノルディックウォーキングの最中です

コスモス園

武雄神社で説明を受けています

樹齢3,000年の大楠(武雄神社)

2019年9月26日木曜日

母子巡回健康相談のお知らせ




育児相談や発育発達のチェックを行います。
母子健康手帳をご持参の上,お気軽にお越しください。

日時:令和元年10月15日(火) 13:30~15:00

場所:城原公民館 講堂

※お問い合わせ先:西区保健福祉センター 地域保健福祉係 電話 895-7080





ごきぶり団子作りのご案内





恒例のごきぶり団子作りを実施致します。
校区の皆様、奮ってご参加下さい。

日時:令和元年10月11日(金) 11:00~12:00

場所:城原公民館 学習室

対象:地域住民の方

※参加費:200円(1袋)


2019年8月25日日曜日

健康・衛生推進協議会です。

健康・衛生推進協議会では健康を維持できるよう様々な取り組みを
行っています。代表的な令和元年9月以降の行事は下記の通りです。

  8月:ノルディックウォーキング講座(公民館講堂)


10月:ハイキング&ウォーキング
10月:ゴキブリ団子作り
11月:校区ウォーキング大会

 積極的な参加をお待ちしています。


昨年のゴキブリ団子作り