10月18日 サツマイモ掘りを行いました
猛暑のため収穫は少くなめでしたが、少々のお芋持ち帰りができました。
10月18日 サツマイモ掘りを行いました
10月12日(日)秋晴れの中、城原校区 秋の大運動会を開催、参加された選手は汗を拭きながら競技を楽しんでいました。運動会には900人近い方が参加し、大いに盛り上がりました。
新たな競技として2mの大玉を運ぶ「大玉運び」では各チーム30名が風のある中協力し、ゴールまで運びました。
第31回 城原校区秋の大運動会が開催されます。プログラム配布も行われますが、競技・参加可否などを下記で確認頂けます。当日は多数の参加をお願いします。
【日 時】 令和7年10月12日(日) 午前9時00分 開会式(雨天10月13日(祝))
【場 所】 城原小学校 グラウンド
NO |
競技種目 |
参加対象・人数 |
1 |
開会式 |
全員参加 |
2 |
〇×ゲーム |
自由参加 |
3 |
小学生かけっこ |
小学生自由参加(当日募集) |
4 |
大なわとび |
各町小学生以下8名、中学生以上2名(回し手) |
5 |
お買い物競争 |
各町60才以上10名、来賓数名 |
6 |
ブロック対抗 玉運び |
中学生以上60歳以下10名 (下山門4丁目と拾六町5丁目は各5名) |
7 |
ブロック対抗 玉入れ |
各町14名 (下山門4丁目と拾六町5丁目は各7名) |
8 |
走っておかたづけ |
小学3年生以下自由参加(未就学児可)先着150名 |
9 |
落ちたら負けよ |
30才~60才
各10名 |
10 |
ホールインワン |
グランドゴルフ 各町20才以上10名 |
11 |
新一年生紹介 |
来春就学予定児童 |
12 |
子供障害物競走 |
小学生(当日募集) |
13 |
リレーで勝負 (女子の部) |
中学生以上の一般女子 (1~4走者:半周、5、6:一周) |
14 |
リレーで勝負 (男子の部) |
中学生以上の一般男子 (1~4走者:半周、5、6:一周) |
15 |
お楽しみ抽選会 |
全員参加 |
16 |
閉会式 |
全員参加 |
8月9日、第31回西区親善親子ソフトバレーボール大会がさいとぴあ体育館で開催されました。中学生を中心に親子のふれあい、他校区との親善を目的とした大会で、城原校区からは2チームが出場し優勝目指しました。
城原校区の選手による司会進行により始まりました。
1チームが決勝に進出し、大熱戦の上見事優勝の快挙を果たしました。
試合中は、選手も親子で力を会わせ戦い、多くの応援にも励まされ和気あいあいで楽しい1日を過ごすことができました。会場に駆けつけて頂きました選手・応援者の皆さん本当にお疲れさんでした。
7月6日(日)城原小学校体育館において、「体力測定会」を開催しました。
約100名が参加、血圧測定を初めに65歳未満と65歳以上の2グループに分かれ自己の体力測定を行いました。
<測定種目>
65歳未満:握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳び・シャトルラン
65歳以上:握力・上体起こし・長座体前屈・開眼片足立ち・10m障害物歩行・6分間歩行
測定の結果は、後日参加者に配布します。昨年と比べるなど体力維持・向上にお役立てください。
まずは準備運動です。
城原小学校児童を対象としたジャガイモ収穫祭を開催します。収穫前のジャガイモがたくさん埋まっていますので、是非掘りだしてください。
掘りだしたジャガイモはお家に持って帰って美味しく食べてください。
1.日時 6月14日(土)10時~(9時30分までに集合)
2.場所小学校の畑エリア(プール横)
5月25日(日) 昨日までの雨も止み、城原小学校生徒94名、引率11名、合計105名がバス2台に乗車、油山市民の森に行ってきました。自然の中で楽しく遊んできました。
春暖の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
令和7年度も引き続き会長を拝命しました植田です。
昨年度は校区運営に協力頂きました各町の会長、副会長、活動団体皆さんに改めて感謝申し上げます。コロナ前の状態に戻り、各行事も自由に参加でき、楽しんで頂ける行事になりつつあります。
特に運動会では、得点競技をなくすと共に自由参加競技を拡大、バージョンアップした開催となり、多くの参加を頂きました。笑い声や楽しんでいる姿を拝見でき地域交流の場にできたと一定の評価ができるのではと思っています。
高齢化しつつある校区の状況を踏まえ、すべての事業や行事の取り組みで、工夫をこらした取り組みが必要と思いますので、皆さんの知恵と協力を重ねてお願い致します。
昨年度で退任された皆さまには、これまでの協力に新ためて感謝申し上げます。今後共、自治協議会活動に対し、助言・協力をお願いいたします。
城原校区にお住いの3,665世帯、7,469名の方々が、安全で安心して暮らせる、住んで良かったと思われる校区を目指して参りますので皆様方のご支援・ご指導をお願い申し上げます。
2月16日に四校区親善球技大会が開催され、ふらば~るバレーボールで準優勝となりました。
参加校区:石丸校区、西陵校区、下山門校区、城原校区
開催場所:石丸小学校体育館
開催競技:ふらば~るバレーボール グランドゴルフは雨天のため中止
ふらば~るバレーボールでは総当たり戦で2勝1敗、失点差で準優勝を獲得しました。
開会式