7月24日(水)城原小学校で「夏休み親子ドローン体験教室」が開催されました。
大人・子どもあわせて約30名が参加しました。
福岡ドローンスクール講師をお招きし、前半は運動場で実際にドローンを飛ばしましたが、あっという間に上昇するドローンを見て、子どもも大人も驚きの声を上げていました。
「ドローンの重さは?」「スピードはどれくらい出るの?」「何でできているの?」など多くの質問がありました。試験飛行した農業用のドローンは、重さ30キロで30リットルのタンクを搭載、農薬散布を担っており農作業やゴルフ場のメンテナンスを楽にしています。
後半は場所を体育館に移し子どもたちお楽しみの操縦体験で、最初はびっくりだった子どもたちもすぐにリモコンの操作を覚え、上下左右と自由に動かすことができていました。
城原校区から未来のプロ操縦士が生まれるかもしれません!